ラーメン 大至/東京 御茶ノ水

 ラーメン\650 ★★★★★

ラーメン 大至/東京 御茶ノ水

おっと,これは旨いラーメンだ.
まさしく昭和の中華そばそのもの.

鶏がらと野菜ベースのスープは,優しくまろやか.
動物系の旨味と野菜の甘味が醤油の香りと一緒になって口一杯に広がる.
多め油もいい感じだ.
化調は強くないが,何とも昔懐かしい.

麺は,わずかにウェーブのかかった中細麺.
モチモチしている.
昔食べた昭和の麺の味だ.
これがスープと絡むと昔懐かしさが絶頂に達する.

叉焼は,肉にピンクが残る.
肉の味が十分に味わえる.
コリコリメンマもいい.
玉子は,ゆで玉子だ.

実に旨い昔ながらの中華そばだ.
現代のラーメン技術が生み出した昭和の名作といった感じだ.
その再現力に敬服した.
(2010/2)

***********************************
ラーメン 大至(だいし)
 東京都文京区湯島2-1-2  佐藤ビル1F
 日休/11:00~15:00 17:00~21:00(土11:00~15:00)
 2007年(平成19年)
***********************************

ラーメン 大至/東京 御茶ノ水

店主は,フジヤマ製麺(現:三ツ矢堂製麺,東京/中目黒)出身.

テーマは,昔ながらのラーメン.
味コンセプトは“近所の中華屋さん”“蕎麦屋の出前”の最高峰.“あっ,ラーメンってこれだよね”とされている.
そのとおり,最高峰の昔懐かしい中華そばの味が味わえる.

店内は,通路を挟んで向かい合ったカウンター十数席.
メニューは,ラーメンのほか,塩ラーメン,坦々麺,つけ麺,冬季限定の味噌ラーメンなどだ.
ランチセットもある.
(2010/2)


より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示

コメントの投稿

非公開コメント

月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック