可以/東京 神保町

味噌らあめん\800 ★★★★+

可以/東京 神保町
可以/東京 神保町

3/2オープンの新店.
渡なべ(東京/高田馬場)のセカンドブランドのようだ.
確かに麺箱には,WATANABE STYLEと書いてある.

スープは,ドロ味噌背脂系だ.
つけ麺のつけだれといってもいいほどの濃度がある.
赤味噌ベースでややしょっぱめ.
これに背脂が加わって大いにコッテリ.
動物系の旨味がよく出ていて深みのある味だ.
生姜その他のスパイシー感があるところが面白い.
全体的には,みそや林檎堂によく似た味噌味だ.

麺は,中細縮麺.
シコシコしている.
麺自体に味があってこれは旨い.

バラ肉叉焼の旨さもさることながら,生姜の香りが効いた鶏挽肉がいい.

なかなかよく出来た味噌ラーメンだ.
札幌系とは一線を画する濃厚味噌味だけに,好みが分かれるかもしれない.
(2010/3)

***********************************
神保町 可以(かい)
 東京都千代田区神田神保町2-2-12 サンエスビル1F
 無休/11:00~20:00
 2010年3月
***********************************

可以/東京 神保町

渡なべ(東京/高田馬場)の2号店だ.
オーナーは,渡辺樹庵氏.

間接照明を使ったハイセンス,かつ,おしゃれなお店だ.
L字型カウンター十数席.

メニューは,味噌らあめん,味噌つけめん,辛味噌つけめん,醤油らあめん,醤油つけめん.
あとは,燻製味付玉子などのトッピングやサイドメニューなどだ.
(2010/3)


より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示

コメントの投稿

非公開コメント

月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック