嗟哉/東京 初台
塩つけ麺\750 ★★★★++
店名は,「あなや」.
数年ぶりの訪問だ.
お店の様子は,全く変わっていない.
麺は,自家製の中細直麺.
ツルシコだ.
小麦の風味が感じられる旨い麺だ.
つけ汁は,鶏と魚介の旨味が出たライトな塩味.
両者のバランスが良く,独特の旨味とコクがあって実に旨い.
やや塩気が強いが,これくらいでないといけない.
レモンを加えると爽やかな酸味が増す.
角切りバラ肉叉焼は,脂身が甘くて旨い.
コリコリメンマもいい感じだが.
水菜は塩つけ汁にはピッタリだ.
旨い塩つけ麺だ.
他のメニューもいける.
(2010/3)
***********************************
嗟哉 (あなや)
東京都渋谷区本町2-4-3
土日休/11:45ころ~20:30(中休みする場合あり)
2003年(平成15年)
***********************************
2001年にラーメン創房玄(東京/秋葉原・閉店)の支店としてオープン.
2003年に嗟哉としてリニューアルした.
カウンター席約10席.
メニューは,ラーメン(濃厚魚出汁,塩,醤油,味噌,タンメン)とつけ麺(醤油,塩,味噌,和出汁)が基本.
+\150でミニチャーシュー丼かミニ角煮丼を選べるランチセットがある.
つけ麺の麺量は,完食を条件に中盛(400g)が同一料金だ.
(2010/3)
より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示
嗟哉 (あなや)
東京都渋谷区本町2-4-3
土日休/11:45ころ~20:30(中休みする場合あり)
2003年(平成15年)
***********************************

2001年にラーメン創房玄(東京/秋葉原・閉店)の支店としてオープン.
2003年に嗟哉としてリニューアルした.
カウンター席約10席.
メニューは,ラーメン(濃厚魚出汁,塩,醤油,味噌,タンメン)とつけ麺(醤油,塩,味噌,和出汁)が基本.
+\150でミニチャーシュー丼かミニ角煮丼を選べるランチセットがある.
つけ麺の麺量は,完食を条件に中盛(400g)が同一料金だ.
(2010/3)
より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示