龍上海/横浜 新横浜ラーメン博物館

からみそラーメン(ミニ)\550 ★★★★★

龍上海/横浜 新横浜ラーメン博物館 

山形/赤湯の有名店だ.

札幌味噌ラーメンとは一味違う.
札幌の味の三平で味噌ラーメンが誕生したころ,赤湯で,煮干しベースの醤油ラーメンに味噌を入れて食べたのが起源だとされている.

スープは,からみそを混ぜないで飲むと,青のりなど独特の香辛料の風味香るライトな白味噌煮干しベース. 
だが,これにからみそを混ぜると,味が劇的に変化する.
ニンニクが効いた芳醇な味噌味と爽やかな辛味.
旨味やコクが一層奥深くなって実に旨い.

龍上海/横浜 新横浜ラーメン博物館 

麺は,手揉みの平打ち太縮麺.
モチモチだ.
麺との相性もいい.
これまた旨い.

バラ肉叉焼とコリコリメンマもいい感じだ.

さすがに有名店だけのことはある.
満足のできる1杯だ.
(2010/5)

***********************************
赤湯からみそラーメン 龍上海本店
 横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館
 11:00~23:00(土日10:30~)入場は22:00まで 入場料大人\300
 2005年12月14日
 http://www.raumen.co.jp/home/shop/ryushanhai.html
***********************************

龍上海/横浜 新横浜ラーメン博物館

龍上海の創業は,1958年(昭和33年).

元々は醤油ラーメンを提供していたようだ.
売れ行きが悪く,余ったスープを家に持ち帰って味噌入れて食べたところから,からみそラーメンが誕生したようだ.
手揉みの自家製麺は,出前が多かったことから,延びにくい麺として開発されたとか.

メニューは,からみそとしょうゆが基本.
(2010/5)


より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示

コメントの投稿

非公開コメント

月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック