華楽/横浜 板東橋
わんたん麺\700 ★★★
鎌倉街道沿いにある超昭和レトロなこのお店へ・・・
店内に入ると,そこは,まさに昭和の世界だ.
店内から眺める外の景色は,昭和の時代から現代を見るがごときだ.
スープは,鶏がらベースの超あっさり味.
薄味だ.
濃口・こってり味に慣れた現代人にとってはヘルシーそのもの.
これも一つのラーメンスープだ.
麺は,極細直麺.
そうめんほどではないがこれに近い.
しかも低カンスイ.
スープとの相性は良い.
雲呑は,昔ながらの海老雲呑.
皮にモチモチ感があってなかなかいける.
一転,厚切りの叉焼は,濃いめの味付け.
肉の旨味がよく出ていてこれは旨い.
コリコリメンマも感じがいい.
それにしても昭和レトロなお店だ.
横浜でもここまでレトロなお店は,なかなかない.
(2010/5)
***********************************
中華料理 華楽
横浜市中区曙町4-57
月休/11:00~20:00
1948年(昭和23年)
***********************************
戦後間もなくの創業だ.
今では,代替わりしているようだ.
昭和レトロな店内は,素晴らしい落ち着きがある.
創業当時のままなのだろう.
貴重な空間だ.
メニューは,麺類,各種中華定食など.
全体的に薄味なのが特徴のようだ.
(2010/5)
より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示
中華料理 華楽
横浜市中区曙町4-57
月休/11:00~20:00
1948年(昭和23年)
***********************************

戦後間もなくの創業だ.
今では,代替わりしているようだ.

昭和レトロな店内は,素晴らしい落ち着きがある.
創業当時のままなのだろう.
貴重な空間だ.
メニューは,麺類,各種中華定食など.
全体的に薄味なのが特徴のようだ.
(2010/5)
より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示